ことば

それにしても日本人は略すのが好きだなーと思ったりするわけです。
大して長くも無い言葉も2〜3音で表せるように略したりすることが良くあります。
ただ、略しすぎて本来の意味が読み取れなくなってしまった言葉、特に和製英語系が多くあると思います。
たとえばスーパー、スーパーマーケットの略ですがマーケットにスーパーがかかって初めて意味が通るはずなのに形容詞しか残っていないという。
つまり「これって超凄くない?」という言葉で超で無く凄いを省いたら「これって超ない?」とかで意味不明、実はとんでもない略し方をしてるってことですよね。
スーパー銭湯とか最近ニュースでその言葉を聞いたときどんだけ凄い銭湯やねん!?とか思いました。


他には略したことで他の言葉と混同してしまう事も。
最近よく見かけるのですが、スレとレスが混同していること。


「さっきの発言は消しました。この発言を見終わったら言って下さい、このスレ(本当はレス)も消しますから」
スレッド消しちゃうのかよ!
とか傍から見てて思ったりします(笑)


発言も著しく内容に問題があって残しておくべきでは無い、ってな場合を除いて消すべきじゃないとは思うんですけどね。
言って見て共感得られなかったら無かったことにしてしまえ見たいな感じ好きじゃないですね。
投稿する前に文章見直して、自分の発言には責任を持とうとか思ったりしますが、まあ僕に直接関わる場でも無いしここでの議題とは全然関係ありませんが。


日本語を正確に使うのって難しいよね。僕にはとても無理。
けど、気を付ける位はしようとか、略すならなるべく元の意味が残るようにしようぜ、とかそんなお話。