無限ループ

なんかよくわからん実験をやらされた。
後期に入って急に内容が小難しくなった気がする。
というかなんか知ってること前提で固有名詞を連発されているぞ!
レジスタとかカウンタ位しか聞いたこと無いよー。


ふむぅ…
真面目に学科専攻間違った気がする。
やっぱ推薦で楽して入ろうとしたからいかんかったのかな。
別に授業についていけないとかそういうことは無いんだけれど(もっとも楽勝というわけにもいかんけども)、
ぶっちゃけ興味のある内容の授業が少ない。
私は一応情報工学専攻しちょるわけですが、もっとソフトウェア色が強いもんかと思ってたけどほとんどハードウェア中心だもんなー。
正直電子工学科と何が違うんだという。


一年時に学んだソフトウェア関連はアルゴリズム論というのがあったのだけども、
なんつーか「大学で学んだもんを趣味(SRC)でも生かそう」とか目論んでたら
「趣味(SRC)で覚えたもんが大学の授業に生きた」という逆の事態に(笑)
ほとんどSRCで使う基本レベルのことしかやらなかった。
言語がCだから書式は違うけどアルゴリズムは変わらんから、というかアルゴリズムというだけのものなのかも微妙な位。
SRCではあんま使ってないポインタの概念とか再帰処理とかソートのアルゴリズムとかは新鮮だったけどIfとかForとか別に面白くもなんとも無いしねぇ。


まあ、先生がかなり教えるのが下手なんで単位落とした人がたくさん居たらしいが、
そういう点では素直にSRCに感謝だね。


けどまあ要するにうちの学科が一年時にやった内容がSRCにはまったら1ヶ月もあれば覚えてしまうような内容が大半ということ。
うちの大学ではソフトウェアを専門に取り扱う学科が無かった(私の代では)のがとても残念でならない。
一応三年以降は専門的なことをやるんだろうとは思うけど、ハードウェアに興味ないから授業がつまらないのがなんだかなー。



ふぅ、そんなこんなで風邪効果で思考が変な感じにループしてるので辞典の書きこみは明日か明後日にしよう。
今だといつもに増して変なこと書きそうだからねー。